ミライノスマイル
お気軽にお問い合わせください
052-734-2255 営業時間 10:00~19:00定休日 水曜日

MEDIA

注文住宅の購入とはなにか?メリット・デメリットについて解説

HOW TO
注文住宅の購入とはなにか?メリット・デメリットについて解説

マイホーム購入を検討している方にとって、こだわりのある家を建てたいものです。
他の家と被らない快適な住環境が理想ですが、こだわりたいポイントが多いとなかなか注文に踏み切れません。
そこで本記事では、自分の理想的な住宅を建築できる注文住宅について解説します。
注文住宅のメリットとデメリットも解説するため、どのような家を購入しようか迷っている方は参考にしてみてください。

注文住宅の購入とはどのようなものか

注文住宅の購入とはどのようなものか

そもそも注文住宅とは、どのような住宅なのでしょうか。
また、注文住宅には2つの注文方法もあるため、マイホーム購入の参考にしてみてください。

 

注文住宅とは?

注文住宅とは、間取りなどを自由に決めて建てられる一戸建て住宅です。土地付き一戸建てを買う建売住宅と対の概念で、注文住宅の方が高い自由度があります。自由設計で建てられるのが注文住宅で、理想的な広さや間取りなどをプランニングしたいならおすすめです。
間取りを設定するための土地をすでに持っている方なら問題ありませんが、まだ土地を持っていない方は購入してからになります。

 

フルオーダー

フルオーダーとは、1~10まで全部自分たちで決める注文方法です。たとえば広さや間取り、階建てなどは注文する方によって内容が異なるため単純ではありません。全体的な構造だけではなく、他にもキッチンのレイアウトをカウンターかL字型にするかを悩む方や、ドアノブの形さえこだわりたい方もいます。
このようにこだわりが強くて、オリジナリティの高い住宅にしたいなら、フルオーダー向きです。

 

セミオーダー

セミオーダーとは、決められたパターンから決める注文方法です。決められたパターンからなので選択肢が制限されますが、カテゴリが豊富に用意されています。また、セミオーダーは基本的な使用が決まっているだけで、こだわりが強い部分は決められた枠外でも可能です。
たとえば「玄関はこだわりがないけどキッチンはこだわりがある」といった要望があれば、玄関だけ決められた枠内で注文が済みます。
フルオーダーのように1~10まで全部自分たちで決めるこだわりがなければ、セミオーダー向きです。

注文住宅の購入におけるメリット

注文住宅の購入におけるメリット

注文住宅の購入はフルオーダーとセミオーダーの方法があるのを理解したところで、どのようなメリットがあるのでしょうか。注文住宅の対となる建売住宅と比較して、メリットを解説します。

 

自由度が高くて自分たちだけの一点ものになる

注文住宅は建売住宅に比べて自由度が高く、自分たちだけの一点ものになります。間取りや設備など他の住宅と被らず、唯一無二の家にできるメリットが大きいです。また、目に見えない細部までこだわって、満足度の高い家が完成します。
こだわるポイントは営業担当者だけではなく、設計者も同席していれば安心です。とくにフルオーダーで注文するなら購入者が見落としてしまう内容も聞いてくれて、購入者のイメージが具体的になりやすくなります。
ただし、法律の範囲内で決められた設計になるため、無制限で何でも建てられるわけではありません。

 

注文してから建造するため建築プロセスを見られる

注文住宅は注文してから建造の作業に取り掛かるため、建築プロセスが見られるメリットがあります。建売住宅だとすでに完成している状態で販売されていて、建築プロセスは見られません。
1から建築状況を確認できるため、欠陥住宅や手抜き工事がされていないかをチェックできます。しかし、不動産知識がないと施工に問題がないかがわからず、見極めができません。
その場合は現場監督や営業担当、住宅検査ができる専門知識を有した第三者に依頼しましょう。

 

コストの調整ができる

建売住宅はすでに完成しているためコスト調整がありませんが、注文住宅はコストを調整できるメリットがあります。たとえば料理がしやすいようにキッチン周りにコストを掛け、そこまでこだわりがないトイレは低コストといった工夫が可能です。
また、建物のコストは多く、建物本体工事費は建物総費用の7~8割を占めます。こだわりがあるところとないところで細かなコスト調整をすれば、ギリギリの予算内でも建てられる可能性が高いです。
その他税金や手数料などの諸費用もかかるため、あらかじめ把握しておきましょう。

注文住宅の購入におけるデメリット

注文住宅の購入におけるデメリット

注文住宅には自由度が高かったり建築プロセスを見られたりするメリットがありますが、気を付けておきたいデメリットもあります。
どのようなデメリットなのか、建売住宅と比較した解説で確認してください。

 

自由度には制限がある

注文住宅は建売住宅に比べて間取りや設備が自由に決められますが、自由度に制限があります。注文できる住宅は建築基準法の範囲内で、決められた高さや床面積などに従わなければなりません。建築基準法とは、日本で安心して暮らせるように建物や土地にルールを設けた法律です。
たとえば建物を高くしすぎると周りの住宅が確保していた日差しがなくなり、土地を広く活用しすぎると道路を圧迫して車両が通れなくなります。
建築基準法のルールをさらに細かく決めた建築基準法施行令がありますが、自由度に制限があるのを覚えておけば問題ありません。
もし制限があって窮屈に感じるなら、新しく土地を購入する必要があります。

 

コストが高くなって入居までの時間がかかる

注文住宅だとこだわるポイントが多くなり、コストが高くなる傾向があります。1から決めるため施工が多く、入居までに時間がかかりやすいです。入居までに時間がかかると人件費も多くかかり、資金計画が複雑になります。
結果的に予算オーバーになるケースがあり、割高なローンになりやすいです。しかし、最近だと建売住宅のコストと注文住宅のコストが変わらないケースが多くなっています。もちろん、デザインや性能を妥協しないフルオーダーだとコストがかかりやすいので注意してください。
低コストで手軽に購入できるのを希望するなら建売住宅にしたり、セミオーダーでこだわるポイントを決めたりするのが得策です。ただし、注文住宅はコストや手間がかかっても、いざ入居するときには愛着が強くなるものです。
土地探しやプランニング内容によって異なりますが、注文住宅ができるまで最短でも6〜7か月はかかります。早めに入居を希望するなら、完成までのスケジュールを決めておくと良いでしょう。

 

完成するまで仕上がりがわからない

注文住宅は建売住宅のように完成した状態で販売していないため、完成するまで仕上がりがわからないデメリットがあります。設計とおり完成しても、いざ暮らしてみると理想とした住環境が実現できないケースが少なくありません。背景として自由度が高い分、選択肢が増えてプランニングに悩んでしまう傾向があります。
最適解を見つけるのも一苦労で、何度もプランナーと話し合うのが必要です。とくに家族で注文住宅を購入する場合、意見が割れてしまうと完成までの道のりが遠くなります。妥協点を見つけるのも大変で、結果的に仕上がりは完成しないとわからないといった流れになりやすいです。

まとめ

注文住宅の購入とは、間取りなどを自由に決めて建てられる一戸建て住宅です。セミオーダーとフルオーダーの選択肢があり、理想的な家が建てられるメリットがあります。しかし、建売住宅に比べてコストが高くなったり、入居するまでの時間がかかって仕上がりがわからなかったりするデメリットもあるため検討してください。